書評☆3: Web API マッシュアップブック | 情報が古いものの多数のWeb APIの利用手順を掲載

概要

  • 書名: Web API マッシュアップブック
  • 副題:
  • 著者: 関 正秀 and 加藤 貴之 and まえだ ひさこ
  • 出版日: 2006-10-31
  • 読了日: 2020-01-24 Fri
  • 評価: ☆3
  • URL: https://book.senooken.jp/post/2020/01/28/

評価

Web APIについて勉強していて読んだ1冊だ。

当時の既存Web APIとその利用手順を多数紹介し,それらを組み合わせたマッシュアップサイトの作成方法を解説している。

扱っているWeb APIは以下の7種類程度と数が多い。

  1. Amazon Webサービス
  2. Google AJAX Search API
  3. Google Maps API
  4. Yahoo! JAPN Webサービス
  5. Flickr API
  6. YouTube API
  7. はてなウェブサービス

簡単なアクセス方法とパラメーターの説明をそれぞれに対して行っている。サンプルコードはJavaScript, PHP, Perlを使っている。

第1章でWeb APIについて簡単に説明しているが,HTTPについての基礎を前提にしていた。RESTについても簡単にしか説明しておらず,別で知っておく必要がある。

また,最後の第4章では集大成として,紀行ブラウザを作成するのだが,これが少々難易度が高い。地図とブログを連動させるようなものなのだが,GISを使うということで,緯度経度の情報が必要であり,単純にシステムが少々複雑すぎて,自分には理解できなかった。

Web中級者に入るところの人が読むと役に立つかもしれない。

ただし,致命的なのは出版が2006年と15年も前であり,使われているAPIや情報が古くなりすぎてしまっているところだ。さすがにそれだけ経てば,紹介されているWeb APIも更新されていて,現在の内容が通用しないだろう。

現在はデータ受け渡しにはJSONが主流だが,当時はXMLが主流であり,その前提で解説がある。現在の内容で更新されていたら評価が位置段階上がっていた。

結論

多数のWeb APIの利用手順と,それらを組み合わせたマッシュアップサイトの作り方まで解説していた。

HTTPやREST,プログラミング言語の基礎を前提としており,Web技術者2年目くらいに読むと役に立ちそうだった。

致命的なのは,情報が2006年と古すぎるのが残念だ。最新の情報だったら評価が1段階上がっていた。

コメント

  1. […] 2006年出版でPHP5でのWeb APIの実例と,ここまでであれば過去に読んだ「Web API マッシュアップブック」と類似している。 […]

タイトルとURLをコピーしました