書評☆3 改訂版 今すぐ導入!PHP×PostgreSQLで作る最強Webシステム | 内容は古いが,実践的なアプリの例やMVC,DB設計など今でも通用する部分はある
概要 書名: 改訂版 今すぐ導入!PHP×PostgreSQLで作る最強Webシステム 副題: 著者: 石井 達夫 出版日: 2009-06-27 読了日: 2019-08-02 Fri 評価: ☆3 パーマリンク: h […]
書評☆3 スレッドシーケンスからDBのバイナリーの形式まで | MariaDB&MySQL全機能バイブル
概要 MariaDBとMySQLの機能を網羅的に解説している。 2018-06-02時点でMariaDBについて言及されているのはこのこの本と[PHP7+MariaDB/MySQLマスターブック]の2冊だけであり,貴重な […]
書評☆4 徹底入門の名に恥じないMySQL入門の良書 | MySQL徹底入門 第3版
概要 MySQLをこれから新しく始める人に向けた,MySQL全般の入門書となっている。 MySQLの入門書には,この本の他に「基礎からのMySQL 第3版」を読んだ。 「基礎からの」はMySQLのSQLの部分に特化してい […]
書評☆3 レプリケーション,空間インデックス,JSONなどMySQL 5.7は大幅機能追加 | 詳解MySQL 5.7
概要 MySQL 5.7の新機能を解説するためだけの本となっている。 普通ソフトウェアの特定バージョンの機能にだけ特化した解説本など存在しない。しかし,MySQLに関しては5.6から5.7のバージョンアップで,大幅な機能 […]
書評☆3 基礎からのMySQL 第3版 | MySQLのSQLに特化した解説
概要 MySQLの入門書となっている。書籍の内容は,2/3がMySQLのSQLの解説で,残りはPHPやPHPとの連携の解説をしている。 MySQLはとても広く使われているRDBMSなので,それを基礎から解説しているのはよ […]