書評☆4: お金と自由をもたらす最速の稼ぎ方 | ライバルを真似した逆説思考は一見の価値あり

概要

  • 書名: お金と自由をもたらす最速の稼ぎ方
  • 副題: ゼロから1年で1億円儲ける逆説の成功法則
  • 著者: 船ケ山 哲
  • 出版: 2018-10-31
  • 読了: 2020-04-22 Wed
  • 評価: ☆4
  • URL: book.senooken.jp/post/2020/05/03/

評価

お金儲けの方法についての本だった。

副題にあるように,ゼロから1年で1億円儲けるための鉄則が書かれていた。

ポイントとなるのは,副題にある通り逆説で考えることだ。その考え方の一部を以下に列挙する。

  1. 100万円の商品×100人で1億円を目指す
  2. 100万円の市場を探す
  3. 自分の過去の経験を100万円の商品に落とし込む
  4. 顧客の願望に焦点をあてる
  5. ライバルを真似して,味方につける

小林 正弥の「自分を最高値で売る方法」と重なる部分があった。

しかし,本書はその実践方法がイメージしやすかった。具体的な実践方法までは書いていないが,基本的なやり方が書かれていて,それに準じた行動は取れそうだった。そこが小林正弥の本との決定的な違いだ。

論理が通っており,自分の中でいろいろなるほどと思わされるところが多かった。

小林 正弥の本でも顧客の願望に焦点をあてるということが書いてあったが,そちらの内容が頭に若干入っていたのもあり,本書は論理だてた説明,一般の人が疑問に思うようなところ (上記の逆説発想) に関しても理由の説明があり,よかった。

また,丁度最近読んだ「働かないで年収5160万円稼ぐ方法」と同じく,既に成功している他者を真似するというところが本書でも取り入れられており,普通の人が成功する鉄則なのかと思った。

引用

参考になった箇所が多かった。

p. 34: 商品は販売してから作ればいい

とはいえ、深く考えている時間があまりなかったのと「商品は販売してから作ればいい」ということで、ひとまずスペイン語の教材を販売することにしました。

この真相については、このあとゆっくりお伝えしていきますが、ここでは簡単に説明すると、売れるかわからないものを先に作るとリスクが生じるということと、時間を無駄にしてしまうからです。

だから、お客様が持つ願望を把握するまでは商品を作ってはいけないのです。

この「商品を販売してから作ればいい」というところの説明がやや物足りなく感じた。顧客の願望をきっちり把握するというのはわかったのだが…

p. 43: 1000万円、5000万円、1億円は、延長にはなく、そもそも考え方が違う

1000万円、5000万円、1億円というのは、数字的つながりはあっても、延長にはないのです。


とはいえ、「何がどう違うのか?」ということがわからなければ納得することも受け入れることもできないと思いますので、簡単に違いをお伝えしておきます。

1000万円は、時間と労力を切り売りすれば達成できます。いわゆるサラリーマンと呼ばれる人たちです。

5000万円は、その労力を他人に任せ、お金を使うことで、規模を拡大させる人のことを示します。

そして最後、1億円は、その流れを仕組み化しパッケージングすることで高額に変え、そのまま仕組みごと販売してしまう人のことを示します。

これはあくまで例ですが、この続きは、本性の中で詳しくお伝えしていきます。

このようにザックリ比べても、その違いはなんとなくわかったと思いますが、そもそも考えていること、やっていること、見ている視点が違うのです。

また、その他にも解釈であったり、捉え方なども収入により異なるわけですが、ただ1つだけいえることは、ゼロでまだ稼いでいない段階から億を稼ぐ思考法を身につけておくことは大切だということです。

というのも、先ほどお話したように、そもそも1000万円、5000万円、1億円というのは、延長にはありません。考えていることが、そもそも違います。1000万円の時間と労力を切り売り拡大し続けた延長に、5000万円はありません。5000万円から1億円も同じです。

よく考えればそうなのだが,サラリーマンと億万長者は考え方が違う。サラリーマンでいくら頑張っても億万長者にはなれない。そういう根本的なところに気付かされる文章だった。

p. 52: 自分の過去をお金に変える

これまで培った実績を活かしたビジネスに参入すれば、成功確率を飛躍的に上げることができます。

ゼロからのスタートではなくなるからです。

自分の過去をお金に変えるイメージです。


自分の過去を手掛ければ成功できることはわかったと思います。

しかし、それではサラリーマンの延長となるので、「違う仕事をしたい」だったり、「どうせ起業するのであれば、好きなことをビジネスにしたい」という人がたまにいるようです。

ここで明確にしておかなければいけないのは、「稼ぎたいのか?」、それとも「夢を追いたいのか?」をはじめに決めておくことです。

というのも、ここを混同して夢を負っている間は、叶うことなく妄想で終わるからです。

自分のやりたいこととお金稼ぎは,たしかに別に考えたほうがいいのかもしれない。今まで,自分のやりたいことを重視してきたかもしれない。

p. 65: 何にお金を使っているのか?

注意すべき点をお伝えしておくと、「自分がやるべきこと」と「自分以外の人のほうが優れていること」を分けて考えるということです。


しかし、それが、「お金に直結するかどうか?」といわれたら疑問に感じる人も多いはずです。


では、どのような視点を持てば上限知らずに、お金を増やすことができるのか?それは、「お客様が感じる価値」に直結しているものかどうかを知ることです。

つまりは「集客」ないし「セールス」に直結しているものかどうかです。


お金儲けが下手な人は、このような視点で物事を考えることなく、自分のやりたいことやできることを優先しがちですが、それではいつまで経ってもお金を生み出すことはできません。

なぜなら、お金というものは、お客様が感じる価値を対価交換して、はじめてやってくるものだからです。


ですので、部屋の中にこもり大声で「いい商品です」と叫ぶ暇があるのであれば、まずは表に出て、多くの人が「何にお金を使っているのか?」ということを聞くことのほうが大切です。

世の多くの人は時間を切り売りしてお金を稼いでいる。ある意味これが自分ができることをやる,自分がやりたいことをやるという視点だ。しかし,お金を稼ぎたいのであれば,お金に直結するかどうかという視点を持つ必要がある。

p. 67: 自分への投資対象

ここでは自分の中に蓄積されていくものに投資してくことが大きな資産を築くことになるとして,以下の3の対象への投資を説明していた。

  1. 知識
  2. 経験
  3. 実績

ここで実績への投資というのが目新しかった。書籍全体で書かれているが,商品単体ではなくこの実績が重要というのが後に分かる。

p. 76: 1億円を楽々達成する人 vs 一生達成できない人

本書全体で取り扱っている1億円稼ぐ考え方として,どのようなステップを踏めば達成できるかを書いていた。その中で,商品の売り方として,以下の2通りの方法の対比が書かれていた。

  1. 100円の商品を100万人に販売
  2. 100万円の商品を100人に販売

100円の商品を100万人に販売する方法は,集客にコストがかかるため難しい。そこで,2の100万円の商品を100人に売るという方法を提唱していた。

たしかに単価が高いほうが利幅も大きいのだが。この後この100万円の商品の作り方が展開されていく。

p. 100: 成功法則1: 商品ではなく価格から入る

そこで、もっとも大切となる考え方が、「どの市場に入るかで勝負は決まる」ということです。


そうではなく、ここでのポイントは、商品から金額を決めるのではなく、金額を先に決め、商品は後から帳尻を合わせるということなのです。

似たようなサービスでも価格が異なるということがある。価格は商品単体だけではなく,総合的なものが含まれている。

商品や単価から金額を決めると金額は低くなるしかない。そうではなく,金額を決めてその金額になるように商品を取り合わせる。

p. 105: 成功法則2: すでにある市場を見極める

ではどのようにすれば、具体的に100万円の賞品を作ることができるのか?それは、すでに「100万円の賞品やサービスを扱っている市場を探す」ことです。


この市場が、成否を分けます。

ただここでのコツは、あなたの周りに、この100万円の単価を扱う市場がない場合です。

というより大概の場合、そんな高単価の市場などないわけですが、そこで諦めてしまっては、1億円は泡となり消えてしまいます。

そうではなく、ないのであれば他の業界であれ100万円の市場を探し、自分が合わせる必要があります。

この発想が、あなたに1億円の道を切り開いてくれます。

それをもう少しイメージしていただくために、1章でお伝えした私のクライアントの一人でもあるコロンビア在住の日本人の方の例をあげましょう。


そこで、この単価を上げるべくおこなったことは、他の100万絵の市場は他にないかと考えたのです。

すると、これからビジネスを行いたい、起業したいという市場では、単価が100万円ということがわかったのです。

ただ今のままでは、彼らの願望を満たすことはできません。

なぜなら、語学とビジネスがリンクしていないからです。

そこで商品に手を加え、彼らの願望にマッチするようにカスタマイズすることにしました。

具体的には、スペイン語を教えるだけでなく、そこで得た知識を使える場まで組み込むことにしたのです。

ただ、ここで用意した「場」というのは、単なる外国人と触れ合うような交流会などではなく、この方が元々、リソースとして持っていた国際舞台で活躍できる通訳や翻訳の場です。

さらに、この2つに加えて、世界のエリートとのつながりもあったため、4本柱でサービスを構築することにしました。

その結果、この商品が市場でヒットし、1年で2億円を生み出すことになりました。

このように100万円の市場に合わせた商品ラインナップに変えれば、スペイン語であっても億を超えるビジネスを展開することができるわけですが、実績やお客様の声が増えれば、さらに単価だけでなく売上を上げることができます。

本書のテーマの億を稼ぐ方法の肝となる部分が解説されていた。普通の人はたしかに身近に100万円もの単価の市場にはいない。うまく探す必要がある。単価の高い市場を見極めて,そこの商品を合わせるというのは理にかなっている。

p. 112: 成功法則4: ライバルのサービスを研究し尽くす

そうはいっても、「本当に自分にできるのか?」という不安を抱える人も多いと思いますので、ここからは、感情的にも理屈的にも100万円を受け入れる具体的ステップをお伝えしていきます。

その際のコツは、2ステップで考えていくことです。

  1. ライバルのサービスを受け、自分の位置付けを知ること
  2. ライバルの欠点を見出し、改善策を自社に反映させること

本書でいいなと思ったのがこのライバルのサービスを研究し尽くすということだ。先日読んだばかりの「働かないで年収5160万円稼ぐ方法」と通じる内容だった。

真似から入るというのは普遍的で効果的な方法なのかもしれない。

p. 142: ビジネス初心者が一気にブレイクを勝ち得る「実績」の威力

とはいえ、その肝心な実績を「どのように取ればいいのか?」わからない人も多いと思いますし,特に、駆け出しの新人は、実績がないのは当然です。

しかしそれを許してくれないのが、ビジネスであり、お客様です。


そのために、必要な考えは、実績は2つの種類があるということを知ることです。

まず1つ目は、「お客様側の実績」です。

これは誰もが想像しやすくわかりやすいと思いますが、お客様が商品を使うことで得られる実績です。


次に、「自分側の実績」です。

特に、何も誇れる実績がない人は、この自分側の実績に目を向けることが必要です。

というのも、お客様の実績というのは、駆け出しで、これといって何もないころは、しょぼい実績しか得ることができません。

なぜなら、大きな成果を出すいいお客様というのは、実績によって引き寄せられるからです。


では、どのような視点を持てば、今、何もない人であっても強烈な実績を取ることができるのか? というと、自分自身が、自社の商品やサービスを使い、お客様の立場で実証することです。

それが最初のステップとなります。


そこで実体験することで、その結果をできるだけ具体的に表現しましょう。

そうすることで商品を使った人が、どのような未来を得ることができるのかということをt伝えることができます。

その際のポイントは、商品を使った感想を述べるのではなく、実際に体験し得られた未来を語ることです。

次に、権威ある媒体などで1位という称号を取るというのも有効な手段の1つとなります。

例えば、最近であればアマゾンの電子書籍などは誰もが簡単に出せるので、まずは電子書籍を出版し、アマゾン1位という称号を取るということもできます。

開始直後の大きな問題となる実績の話が解説されていた。実際に自分で使い込んだことを表現したり,何かの媒体で1位を取るなどという話だった。前者はたしかに自分一人でできる。後者はなかなか難しいだろうけれど。

p. 176: お客様は「ここ」にいる!ピンポイントで狙えば外すことはない

そこで、ここからは商品を買うお客様がどこにいるのかをスバッと見極める方法についてお話していきます。


それは、ライバルの会社やお店です。

ここでもライバルを見習うというところが発揮された。

p. 186: ビジネスを安定させるお金の根源

ビジネスを安定させるために必要なのは、お金を生み出す根源を持っているかどうかです。


それは、「見込み客リスト」です。

簡単に説明すると、商品やサービスを買う可能性のあるリストのことです。

商品が用意できたら最後に売り先を探す必要がある。一般的な会社の営業と同じだと思った。

p. 193: 権威者の信頼を受け取る2つの価値

まったくの無名の人間が、何の後ろ盾もなく100万円の商品を売り続けるというのあh並大抵のことではありません。

しかし、そこに「信頼」というエッセンスが入れば、状況は一変します。


この応援者はあまりに意外で、奇想天外な考え方なので、しっかり目を見開き、読み進めてください。

その応援者とは、「ライバル」です。


なぜなら、『ライバルには、あなたの将来のお客様がいる』からです。


では、どのようにライバルに近づき、味方につけることができるのか?

それは彼らが提供する商品・サービスのすべてを購入し、まずは存在を示すことです。

話はそれからです。

というのも、近しい存在にならないかぎり、相手の価値を観察することもできません。


その形態が、紹介という形かもしれないし、一緒にビジネスを行うということかもしれません。

ですから、短期間で一気に成功ステージへ駆け上がり、業界TOPの仲間入りしたいと望むのであれば、ライバルを敵視するのではなく、味方につけることです。

見込み客リストや信頼を得るというところで,ライバルを味方にするというのは斬新だった。しかし,ライバルの商品を全て買うというのもそれなりにお金がかかりなかなか怖いことだと思うのだが。

p. 205: 商品を捨てろ!ビジネスを安定させる拡張マトリックス

ここからは、その1億円をさらに大きなものに変え、永続的な成功を勝ち得るための最後の秘策をお伝えしていきます。


ではどのような視点を持てば、ビジネスを成功させ、新たな未来を築くことができるのか?

それは4つの進め方でビジネスを展開していくことです。

  1. 既存ビジネス
  2. 既存客に関連ある新商品を売る
  3. 既存商品を他の市場に売る。
  4. 新商品を他の市場に売る

本書の最後として,ビジネスの拡大方法が書いてあった。

結論

ビジネス本として,成功のためのポイントが押さえられているようで,個人的にとても良かった。

実際にやるのはたいへんだろうが,市場の選定,価格設定,顧客の願望,ライバルの模倣というところは今後意識していきたい。

コメント

  1. […] お金と自由をもたらす最速の稼ぎ方 […]

  2. […] 過去に読んだ船ケ山 哲の「お金と自由をもたらす最速の稼ぎ方」にも商品を作る前に受注するという話があったが,そのことがここにも書かれていた。 […]

タイトルとURLをコピーしました