☆4

hack

書評☆4 アイデア大全 | 新しいアイデアを生み出すための方法論集

概要 新しいアイデアを出すために古今東西で編み出されてきたさまざまな方法論を集めて解説している。 かなりいろんな分野から選べれており,その方法論の出典を掲載し,簡単なイラストを用いてわかりやすく解説している。 これだけあれば,知らない方法...
other

書評☆4 システム開発 受託契約の教科書 | SES契約を含む受託契約全般のポイント解説・契約書のDL提供のITフリーランス必須本

概要 システム開発受託契約に関する契約書の例とそれをもとに,契約の条鋼後とのポイントを解説してある。 解説されている契約は以下の10例だ。 ソフトウェア開発基本契約書 (多段階契約) ソフトウェア開発契約書 (請負一括型) 業務委託契約...
business

書評☆4 エンジニアがフリーランスで年収1000万円になるための稼ぎ方 | エージェントの選び方からスキルシートの書き方まで

概要 日立系のSEとして10年以上勤務後,リストラによりフリーランスとして活動している著者によるITエンジニアがフリーランスとして活動する方法について解説された本である。 出版が2016年であり,現在一般的な準委任契約のエージェント...
JavaScript

書評☆4 基礎から学ぶ Vue.js | リファレンス形式の易しいVue.jsの入門書

概要 Vue.jsの入門書となっている。この本の特徴はリファレンス形式となっているところだ。そのため,必要な部分だけかいつまんで読む使い方ができてよかった。 Vue.jsの実際の開発では,シングルファイルコンポーネント (SFC) を使う...
human

書評☆4 謙虚なコンサルティング | 支援を実現するための3レベルの人間関係

概要 「人を助けるとはどういうことか」,「問いかける技術」に続く,支援に関する本だ。 社会が複雑化するにつれ,クライアントもコンサルタントも問題も解決策もわからなくなってきている。そのため,従来のコンサルティングで問題を解決するのが困難と...
JavaScript

書評☆4 いまどきのJSプログラマーのための Node.jsとReactアプリケーション開発テクニック | Reactの実践的解説とMastodonのデスクトップ・スマホクライアント開発の解説

概要 JavaScriptの開発で人気のフレームワークであるReactによるアプリケーション開発方法を解説している。 最初に,Reactと共に使われる現代的なJavaScriptの開発方法として,Node.js,npm,Bable,Web...
human

書評☆4 協力し学び合う日本型組織のつくり方 | 成果主義が成果を出せない3の理由

概要 社内などで協力が得られず悩んでいて読んだ1冊だ。 従来の日本型経営はいい点があった。2000年代に入り,成果主義,競争主義が導入されたものの,社内の人間関係が希薄になり,逆に失敗するようになってきた。こうした背景を受け,従来の日本型...
human

書評☆4 もう、名刺交換はするな。 | 名刺交換の極意,それは相手が話したいことと聞きたいことへの徹底

概要 名刺交換のコツについて調べていて読んだ一冊だ。 日本におけるパフォーマンス学の第一人者である著者による名刺交換の極意がまとまっている。まず,書名がいい。名刺交換の話なのに,名刺交換はするなという書名で人を惹き付ける。 そして,内容も...
human

書評☆4 人を助けるとはどういうことか | 支援関係の失敗の原因はワン・アップとワン・ダウンの不均衡の放置

概要 何回かチームで作業することがあり,メンバーの協力をほとんど得ることができず,よい協力関係を築くためにはどうすればいいか悩んでいて読んだ本の1冊だ。 経営学の組織行動論の分野の権威である著者による,協力関係を築くための原則につい...
SNS

書評☆4 マストドン | Mastodonブーム概論から既存SNSとの対比,企業インタビューまで,今でも有効な分散SNSについての議論あれこれ

概要 2017-06-30に発刊された分散SNSのMastodonについて書かれた本だ。5人の著者によるオムニバス形式の内容となっている。内容は大きく以下の通りだった。 Mastodonブーム概論 近年のSNSの流行り廃りからみたMas...
business

書評☆4 公共IoT | 多数の調査データに基づく公共IoTシステムのモデル案

概要 日本総研のシニアマネージャー,スペシャリストといったその道の専門コンサルタントにより書かれた公共IoTに関する本となっている。 書籍の構成は大きく3部構成となっていた。 IoTやSociety 5.0の経緯,政府や国際動向 公共I...
security

書評☆4 ハッカーの学校 IoTハッキングの教科書 | 内容は高度だが具体事例多数で実践的

概要 「NHKスペシャル」という番組で『IoTクライシスが忍び寄る (前編)』をきっかけに作成された本となっている。1冊でIoTに関するハッキングのノウハウを学べる本となっている。 IoTハッキングの基礎知識から,環境構築,ハッキング対象...
business

書評☆4 IoT時代のプラットフォーム競争戦略 | JavaとVMwareの事例を元にした読み手に知性を要求するプラットフォーム戦略解説

概要 クラウドサービスや,今後も進化が見込まれるIoTにおいて,プラットフォーム製品戦略が重要度を増してきている。本書では,JavaとVMwareの事例を元に,プラットフォーム製品戦略を解説している。 書名に「IoT時代の」とあるが...
exam

書評☆4 徹底攻略 OSS-DB Silver問題集 | ページ数は約250ページと薄いが,この問題集で80 %正答できれば合格は目前

概要 PostgreSQLの知識を主に問われるOSS-DB Exam Silverの問題集となっている。 OSS-DB Silverの問題集は,現状この本しかないので,受験する場合,ほぼ必須だと思われる。 ページ数は約250ページ...
algorithm

書評☆4 プログラムはなぜ動くのか 第2版 | CPUやプログラムの動作がわかりやすく,できれば早く読みたかった

概要 この本は,「矢沢久雄セレクション アルゴリズム&デザインパターン」で存在を知り,気になったので読んだ。 書名通り,プログラムが動作する仕組みを解説している。具体的には,以下のような項目について解説されている。 CPUの動作...
coding

書評☆4 オブジェクト指向でなぜつくるのか 第2版 | 従来の手続き型言語の欠点を解決するのがオブジェクト指向言語

概要 書名通り,オブジェクト指向 (OOP) でなぜ開発するのかという疑問に答えるために解説されている。 大きく4部構成になっている。 OOPが理解しにくい理由 OOPの登場の経緯,仕組み,メモリー管理 OOPを用いた周辺環境 OOPに...
Java

書評☆4 Java本格入門 | Java 8をベースとした最新事情をしっかり解説

概要 プログラミング言語Javaの解説をしている。最新のJava 8をベースにして,最近の開発動向もカバーしているのがいい。 Java 8をベースにしているとはいっても,従来から長く使われているJava 6やJava 7ではどう書いていた...
other

書評☆4 やさしくはじめるラズベリー・パイ | Raspberry Pi入門書の中では最高クラスのガジェット例の豊富さ

概要 Raspberry Piを使ってガジェットや簡易ロボットの制作を学ぶ入門書だ。言語にはPythonを採用している。 Raspberry Piの入門書も数がある。その中で,この書籍の特徴は以下2点だ。 全編フルカラーで図解が豊富でわ...
other

書評☆4 増補版 電子工作大図鑑 | 掲載電子工作77点!電子工作のアイデア箱

概要 月刊誌「子供の科学」で2001年から始まった連載記事「電子クラフト大作戦」の約5年間の内容をまとめた書籍「電子工作大図鑑」に,さらに内容をプラスして仕上げたものとなっている。 内容は,著者が過去に実践してきた電子工作をひたすら解説し...
other

書評☆4 徹底図解 IoTビジネスがよくわかる本 | 見開きで主要キーワードからビジネスへの展開方法まで解説

概要 IoTビジネスの入門として,事例,主要キーワード,活用術,ビジネスへの適用手順などを見開きで図解をふんだんに取り入れて解説している。 この本が特によい所は,単なる解説だけでなく情報の出典元もきちんと明記しているところだ。図解の中で,...
タイトルとURLをコピーしました